[簡単]すごい効果!毎日良い状態で過ごすためのストレス対策5つ

[簡単]すごい効果!毎日良い状態で過ごすためのストレス対策5つ

[無料で手軽なのにメリットがエグい!]

日々生活をしていると、ストレスって溜まりますよね。

人間関係の悩み…過去の失敗を思い出して…将来の不安…などなど…

特に今はコロナの影響で我慢をする日々も続いています…

テレビをつければコロナの話題

  • 「感染者数最多更新」
  • 「ウイルスの変異による影響」
  • 「外出の自粛をお願いします」

暗いニュースで暗い気持ちに…

情報が多すぎる現代社会では毎日のストレスは計り知れません。

慢性的なストレスは、心身ともに悪影響を与え、著しく生活の質を下げてしまいます。

「解消法はあるのだろうか…」

あるんです!

今回は、簡単なのにすごい効果のあるストレス対策を5つ紹介します!

この方法を知ると、ストレスに悩まされず楽しく生活できますよ!

この記事では、ストレス対策の紹介のみにさせていただきます。

深堀りはまた別の記事でしますのでお楽しみに!

※ メンタリストDaigoさんや本要約chサムさん、ナカセの本棚さん、中田敦彦さんのYoutube大学を少し参考にさせていただきました。

※ 参考書籍などは、深掘りした記事の方にリンクを載せますのでよろしくお願いします。

ではいってみましょう!

僕もしている、ストレス対策5つ

1 瞑想

ここで紹介するのは、マインドフルネス瞑想です。

呼吸法を用いたもので、自分の呼吸、「今ここにいること」に意識を向けます。

鼻から空気が入り、肺が膨らむ感じ、
鼻から空気が出て、肺がしぼむ感じに意識を向けます。

簡単にできるのにメリットがめちゃくちゃあります。

  • ストレス軽減
  • 脳疲労の軽減
  • 集中力アップ
  • 脳の情報処理速度アップ
  • メンタル改善
  • 睡眠の質向上

などなどたくさん!

僕は、朝起きた時や寝る前にやってます。

1日3分からでも良いので始めてみてはいかがでしょうか。

2 運動

筋トレ、ランニング、ウォーキング、水泳などなど、体を動かすことです。

「運動が体に良いことは知ってるわ…」

そう思われた方もいると思いますが、

運動は体だけでなく脳にも良いんです!

著書 [脳を鍛えるには運動しかない]で、運動のメリットや効果的なやり方を紹介しています。

メリットは、

  • 脳の血流アップで前頭葉が鍛えられ思考力向上
  • 有酸素運動をすると、BDNF(脳由来神経栄養因子)という、脳の栄養になる物質が分泌され脳機能の強化
  • 基礎集中力と短期集中力の向上

などなどたくさん!

無理せず、少しずつ始めるのがいいと思います!

3 自然に触れる

メンタリストDaigoさんのYoutube動画で紹介されていたグリーンエクササイズです。

五感を通して自律神経系に刺激を与え、自律神経機能を良いバランスに整えてくれます。

自律神経とは簡単にいうと、内臓、血管などの働きをコントロールし、体内の環境を整える神経です。

自律神経には、交感神経(起きている時・緊張している時の神経)と副交感神経(寝ている時・リラックスしている時の神経)の2つがあります。

この交感神経と副交感神経のバランスが悪くなると、メンタルに影響が出てきてしまうんです。

不安や緊張が高まり、吐き気多汗、頭痛、全身のだるさ、不眠などの症状が出ます。

清浄な空気、風の音、鳥の鳴き声、水のせせらぎ、木漏れ日の光、木の緑色を感じることでストレスがめちゃくちゃ軽減されます!

これは、森じゃなくても、公園など木があるとこや、海や川なんかでも良いらしいです。

休日に、森林浴や海釣り川釣りなど、昼休みに近くの公園にお散歩もいいと思います。

さらには、水の音や鳥の鳴き声などをイヤホンで聞くのもストレスに効果があるそうです!

お金もかからないのでぜひ試してみては!

4 サウナに入る

こちらは少しお金がかかりますね。

ここでいう サウナに入る というのは、

サウナに入る→水風呂に入る→外気浴する

の一連の流れです。

著書 [医者が教えるサウナの教科書]で紹介されていたメリットは、

  • 脳疲労の軽減
  • 脳の情報処理能力アップ
  • メンタルが安定する
  • 目肩腰の疲労が取れる
  • 肌が綺麗になる

などなどたくさんあります!

注意点としては、無理しないことです。

5 腸を整える

「え?どういうこと?」

思われた方もいるかもしれませんが、

腸って、すごいんです!めちゃくちゃすごい!

「栄養吸収したりするだけでしょ?」

それだけではありません!

著書 [最高の体調] で、腸こそ免疫システムの要だと著者は言っています。

カロリー過多、睡眠不足、飲酒などで腸内環境は乱れてしまいます。

腸内環境が乱れると、メンタルにも影響が出てきてしまうんです!

実は、腸と自律神経は深い関係にあり、どちらかが乱れると片方も乱れてしまいます

腸内環境をを整える方法として、

  • プロバイオティクス(ビオフェルミンなど)の摂取
  • 乳酸菌を含む食品を食べる
  • 食物繊維を多く含む食品を食べる

などです!

また、体内にあるセロトニン、別名しあわせホルモンは約90%は腸にあります。

腸からしあわせが来るんです!

腸をいたわってあげましょう!

参考に

メンタリストDaigoさん曰く、

本当に良いストレス解消法の特徴は3つ

  • 手軽で続けやすい
  • アドレナリンが出ない
  • 複数の要素を持っている

とのことです。

手軽で続けやすいというのは、簡単にできあまり時間やお金をかけずにできるかどうか。

アドレナリンが出ない、というのは、

脳を興奮させる脳内ホルモンであるアドレナリンを出すようなこと

例えば、ギャンブルやドカ食いやお酒飲みながら馬鹿騒ぎをするなど

これらは一時的なストレスの解消にしかならないとのこと。

要は痛み止めを飲んでいるイメージです。

なのでストレスの根本的な解消にはならない。

根本的なストレス解消にはセロトニンという、別名、しあわせホルモンを出してあげることが良いそうです。

複数の要素を持っている、というのは、

一つの方法だけでなく複数のストレス解消法を持ち、さらにそれらを組み合わせていくことが良いとのことです。

例えば、自然の中で瞑想や運動をする、といった具合です。

ご自身にあったストレス対策が1番だとは思いますが、
「もっと毎日をいい状態で過ごしたい!」と考えているのであれば、ぜひ参考にしていただきたいです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

・瞑想
・運動
・自然に触れる
・サウナに入る
・腸を整える

この5つはお金も時間もほとんどかからず手軽にできるものだと思いますので、ぜひやってみてはいかがでしょうか!

皆さんの生活が変わること間違いなしです!

少しずつでいいので毎日の生活に取り入れてみると効果が実感できるかと思います!

これを読んでくれた人が幸せになりますように。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

※このストレス対策5つは、別の記事でそれぞれ深掘りしていきますのでよかったら読んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。